果報舎


季節の茶の湯

いけばなワーキング(きっさこ)

まぁ、難しい話は抜きにして、お茶でも一服いかがでしょう。

複雑な日常にあって、茶を喫することは、味わい、喉を潤すだけでなく、日常を忘れさせてくれる極上のリラックスタイム。
誰かと和やかに過ごすもよし、ひとり静かに自分と向きあうもよし、美味しい一服が人生を豊かにしてくれます。

月の言葉

6月は入梅、夏至があります。「つゆ」を「梅雨」と書いたり、梅雨に入ることを「入梅」と書きますが、なぜ“梅”なんでしょう?
ちょうどこの時期は梅の実が黄色く熟す時期なのです。梅の実が熟する時期に降る長雨という意味で使われるのですね。

初夏の緑や花々をお部屋に飾ってさわやかに過ごしましょう。

今月の寝言

○2002年06月の寝言
                         
←先月         来月→

バックナンバー

・表示させたい年度、月を選択し、[表示]ボタンを押してください。