季節:春
花材:利休梅(りきゅうばい)
花器:乳白手付灰色ガラス花器
コメント:
利休梅(りきゅうばい)は、若葉の明るい緑と白色の花がシンプルで清楚なイメージ。お茶花としてもよく使われます。
千利休(せんのりきゅう)よりもずっとあとに中国から日本に入ってきた品種だそうで、名前の由来は良くわかっていません。
きものや表具の柄に梅花の文様によく似た「利休梅」という文様をよくみかけます。
次へ→