![]() |
![]() |
![]() |
季節:クリスマス |
花材:ポインセチア | |
花器:鉢植 | |
コメント:ポインセチアを生花に使わないのは、大変水揚げが悪い花材だからです。どうしても使いたいときは、水の中で茎を切り、切り口を炭になるまで焼いて、じゅっと水につけます。 クリスマスカラーはご存知の通り、赤緑白ですね。クリスマスの植物の代表選手でもある柊(ひいらぎ)をイラストで描くとき、赤い実をつけて表現します。でも、柊に赤い実がついたところ、見たことがありません。そう、日本の柊には赤い実がつかないんだそうです。だからかわりに、山帰来(さんきらい)の赤い実やポインセチアの赤い葉を使います。 ポインセチアの赤い部分って、葉の変形したものなんだそうです。 |
|
←前へ | 次へ→ |
![]() |