spacer.gif spacer.gif
季節:秋
花材:桧扇(ひおうぎ) 蔓梅擬(つるうめもどき) パンパスグラス
花器:ボヘミアンガラス花器
コメント:桧扇(ひおうぎ)はアヤメ科で葉の形が桧扇形であることから、名前がつけられました。花のある頃だけでなく、形の面白さから、実なりの頃まで使われます。
黒い実は「ぬばたま」と呼び、“黒”とか“夜”とかの枕詞として、万葉集や伊勢物語などにも登場しています。
ちなみに、桧扇(ひおうぎ)の花は、秋篠宮紀子様の花印でもあるそうです。
 
   
←前へ 次へ→
spacer.gif
close.gif