季節:夏
花材:くましで 杜若(かきつばた) 唐糸草(からいとそう)
花器:信楽杵形花器
コメント:万葉集の昔から歌に詠まれ親しまれている杜若(かきつばた)。燕子花とも書き、英名はブルーフラッグというそうです。
今回はめずらしい実が入りました。
ミノムシのようにぶら下がっているのは「くましで」の実。「かなしで」とも「そろ」とも呼ばれます。
←前へ